個展のご案内
市田志保ことのは展「天ヲ照ラス」〜伊勢・おかげ横丁
昨年に引き続き伊勢おかげ横丁にて個展を開催いたします。
会期2020年9月29日(火)〜10月11日(日)
*なお一部ご案内いたしておりました八ヶ岳おもだか屋アートステージ個展(9/25〜10/11)は中止になりました。
おもだか屋にて展示予定だった猫作品もおかげ横丁にて展示いたします。普段は八ヶ岳以外では猫の作品を展示することがありませんので
この機会にぜひご高覧くださいませ。
市田志保ことのは展「遥かなる大地の記憶」笹離宮

初めての書の野外展示をいたします。いくら耐水和紙とはいえ一ヶ月も風雨に晒されて大丈夫なのか不安で、只今自宅玄関にて実験中です。ちょうど長雨、実験にはもってこいです。
高原の爽やかな笹庭園で真夏のひと時をお楽しみください。いつもの陶彫作品は一部展示となります。古代文字うちわ・古代文字ネックレス・香立て等のグッズ販売はいたします。
会期中は在廊の予定はありません。不定期で会場にいることもあります。
7/31(金)~8/31(月) 10:00〜17:00(入園は16:00まで)
休園日★火・水・木 但しお盆期間 8/11(火)~13(木)は開園
普段は入園料が必要ですがコロナ関係のため無料開放となっております。
一般財団法人 蓼科笹類植物園 笹離宮
〒391-0011長野県茅野市玉川字原山11400番地1017 TEL0266-79-7136 カーナビは「大和生物研究所」Tel 0266-79-6031 で検索を。笹離宮はその右隣にあります。
https://tateshina-sasa.com/
市田志保ことのは展「第三回吉祥」
今年も恒例となりました、名古屋ノリタケの森 個展を開催いたします。
今回で十年を迎えるノリタケの森での個展は一貫して「ことのは」をテーマにしてきました。
言葉から感じる何かを立体陶作品と平面墨作品で表現してきました。陶作品は天女様・観音様中心に楽しい作品を展示いたします。
書・墨彩画はご好評いただいておりますのでより充実させたいと思います。ここ数年取り組んでおります美術散華も展示いたします。
また年の瀬の個展となりますので迎春アイテムも取揃える予定です。皆様のお越しをこころよりお待ちいたしております。
12月10日(火)〜15日(日)10:00~18:00(最終日は16:00)
ノリタケの森ギャラリー 〒451-8501 愛知県名古屋市西区則武新町3-1-36
TEL 052-562-9811 E-mail artist-club@n.noritake.co.jp
https://www.noritake.co.jp
第6回 市田志保ことのは展「名モ無キ者達へ」

毎年一回だけ猫作品中心の個展をいたします。初秋の八ヶ岳に是非お越しください。
2019/9/27〜10/14 (火水木は定休日です)10:00〜17:00 最終日は15:00終了
9/27〜29(金土日)10/12・13・14(土日祝)は在廊いたします。
〒408-0041 北杜市小淵沢町上笹尾3332-200 TEL 0551-20-5330
http://omodakaya.jp/
市田志保ことのは展「名モ無キ者達へ」

毎年一回だけ猫作品中心の個展をいたします。初秋の八ヶ岳に是非お越しください。
2019/9/27〜10/14 (火水木は定休日です)10:00〜17:00 最終日は15:00終了
9/27〜29(金土日)10/12・13・14(土日祝)は在廊いたします。
〒408-0041 北杜市小淵沢町上笹尾3332-200 TEL 0551-20-5330 http://omodakaya.jp/